東北大学 大学院情報科学研究科 情報基礎科学専攻 計算機構論分野
(東北大学 工学部 電気情報物理工学科 情報工学コース)
青木・伊藤(康)研究室

研究室のイベント

2003-12-18

4年生の卒業論文中間発表とドトさんのゼミが行われる。みんな頑張っているようで見ごたえのある発表だった。その後、忘年会へ。一時的に研究から開放されたせいか4年生が非常に盛り上がっていた。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-17

修士論文前審査が行われる。発表者はM2の佐々木さんと池田さん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-15

ついに駅伝大会当日。アンカー小原さん激走!! 堂々2位。しかし飲み会にて多少の問題発言

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-14

4年生がおでんをつくる。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-13

第1回4年ゼミが行なわれる。各自がこれまで勉強して来たことを発表した。 4年ゼミ後の薄暗い中を走った。いよいよ明後日は駅伝本番だっ…!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-10

3年生の研究室見学が行われる。説明は本間さん一人で行う。おつかれさまでした。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-06

研究室に留学生のドトさんがインドネシアからやってきた!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-05

駅伝練習、第2回対抗戦。人vs自転車

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-11-04

駅伝練習。そろそろ青葉台コースにも慣れてきた? 4年生はニューシューズを買ったりプロテインを飲んだりと、駅伝大会にむけての意気ごみが伝わって来る。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-30

駅伝練習、第1回対抗戦。ふえる沼

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-23

駅伝練習にて3度目のタイムトライアル。ジェントルマン抜かれる!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-16

駅伝練習にて2度目のタイムトライアル。小雨の中おつかれさまです。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-16

大学院ゼミが行われる。発表者はD2の夏井さん、M1の小原君、長嶋君。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-14

大学院ゼミが行われる。発表者はD2の伊藤さん、M1のロイ君、石田君。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-11

芋煮会を奥新川で行う。天気もよく、なべも美味しくできとても楽しい1日を過ごす。残念ながら青木先生は来られませんでした。そういえば遅刻していた人が……

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-09

駅伝練習。成田山まで走る。奇麗な景色を見ながら気持ちよく走れた。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-08

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の木暮君、柴原君、若松君。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-07

今年度初のタイムトライアル。4年生からは若さを感じられず。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-06

大学院ゼミが行われる。発表者はM2の佐々木さん、出川さん、M1のテイ君。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-10-01

大学院ゼミが行われる。発表者はM2のロイさん、高橋さん、池田さん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-27

夏休み期間も残りわずか。もう少しで講義が再開する。次第に慌ただしくなる研究室。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-26

駅伝練習。4年生には初の青葉台コース。な、ながい…

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-24

4年生の研究分野が決まる。院試が終ってまったりしていた4年生に気合が入る。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-19

駅伝練習。金属博物館から電気系への変則コース。駅伝係失踪。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-12

駅伝練習が行なわれた。コースは金属博物館。前回の練習がきつかったせいか参加人数は6人だけだった。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-09

しばらく休止していた駅伝練習が再開される。電気系2周。久し振りの練習で疲れた。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-09-01~2003-09-02

平成16年度東北大学大学院入学試験。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-08-25

院試まであと1週間。息抜きの時間の方が長くなってきた人が。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-08-01~2003-08-03

研究室内のカーペット洗浄&停電のため、研究室はお休み。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-07-30~2003-07-31

オープンキャンパスが開催される。中学生や高校生、学部生などたくさんの人が見にきていた。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-07-23

今年初の駅伝練習が行なわれる。打倒根元研!めざせ優勝!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-07-10

バレー大会、青木研は2回戦からの登場。しかし相手は根元研。0-2で敗れる。練習不足... 月曜の午前に体育館予約しても意味ありません

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-07-02

評定河原球場で木下研と交流試合。球場の使用時間制限のため6回で終了したものの5−1で勝利。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-06-25

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の若松君、小原君、石田君

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-06-19

大学院ゼミが行われる。発表者はM2のロイさん、M1のロイ君と長嶋君。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-06-17

4年生の研修A最終発表が行なわれる。それぞれ個性のある発表になった。 発表後の打ち上げが行なわれ、4年生大いに盛りあがる。そして伝説へ…

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-28

テニス大会の第1回戦が行われる。安達研に2−1で勝利!今年はなかなかいい感じだ。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-28

大学院ゼミが行われる。発表者はD3の瀧田さん、D1のムキトさんとハリアジさん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-24

徳山研対丸岡研の野球の試合の審判に行く。審判なのになぜか6人もいた。車がきつかった。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-20

4年生の研修A中間発表が行なわれた。広くて薄暗い青葉記念会館での初の発表。緊張した!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-12

大学院ゼミが行われる。発表者はD2の伊藤さんと夏井さん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-10

川内球場で野球第1試合。根元研と因縁の対決。今年こそ勝利を!とがんばったものの8−9で残念ながら敗北。選手の皆さん、お疲れ様でした。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-06

ISMVLの発表練習が行われる。発表者はD3の崎山さんとM2の出川さん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-05-02

第2回野球練習を評定河原球場で行った。第1試合前の最後の練習。試合に向けて最終調整。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-30

大学院ゼミが行われる。発表者は、M2の佐々木さんと池田さん。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-23

D1のハリアディさんに息子さん(Mochamad Akiraka Harifanda君)が誕生。Congratulation!!!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-23

青木研初の大学院ゼミが行われる。発表者はM2の高橋君。その後、M1のロイ・フィ・チェン君からインターンシップ報告が行われる。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-21

西公園にて花見が開催される。青木研究室としては、初の研究室行事となる。寿司をたらふく食べてみんなご満悦だった。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-18

今年初の野球練習が行われる。天気もよく新旧野球係を中心に気合の入った練習を行う。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-10

野球大会の抽選に行ってきた。くじ運が悪く、今年もまたもや1回戦は根元研との試合になった。今年こそ勝つぞ!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-07

引っ越しも終わりに近づき、研究室内が片付いてくる。明日から授業が開始だ!!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-01

青木研究室が本日より本格始動!!

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-04-01

研究室が電気系1号館5階から2号館5階へ移転し、引越しに明け暮れる。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-03-25

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-03-07

樋口先生の最終講義が行われる。多くのOBの方々が集まった。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-02-14

今年度のDゼミが終わる。

作成日: 2025/06/02 12:00
2003-01-16

来年度青木研に配属される3年生との顔合わせが行われた。

作成日: 2025/06/02 12:00