研究室の出来事

1997年度 1998年度 1999年度 2000年度 2001年度 2002年度 2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度

2005年度

3/24

B4とM2の方の卒業式&飲み。飲みではB4がゼロというちょっとありえない事態になりましたが、盛り上がりました。来年度から会社で働き始めるM2の先輩方、この研究室で得たことを糧にぜひ活躍してもらいたいと思います。また、博士過程へ行く先輩方、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。

3/14

卒論最終発表&打ち上げ。もちろん場所は毎年恒例の○落。今回はサプライズゲストとして、小原さんと関野さんが登場。今年も小原さんの仮面の舞は最高でした。4年生のみなさん、それぞれ独自性があって、良い発表だった思います。そして、来年度から就職される先輩方、今までおつかれさまでした。今後のより一層のご活躍とご発展を祈っています。

2/26-28

毎年恒例の研究室スキー旅行。今回も昨年と同じ山形蔵王。今回は雪質に恵まれなかった。初日は雨と風で雪がシャーベット状になり、二日目は前日の雨でアイスバーンになってしまった。特にボーダーにとっては厳しい状況だったが、みなさん楽しめたようです。筋肉痛になったこと必至だったと思いますが、おつかれさまです。

2/24

大学院ゼミが行われる。発表者はD2の出川さん、D1の柴原さん、長嶋さん。

2/17

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の宮本さん、宮澤さん。

2/13

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の大風さん、押野さん、Suryaさん。

2/10

修論提出日。残すは本審査のみ!もう少しですね。ラストスパート!

2/6

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の今井さん、平口さん。

1/18

修論予備審査が行われる。どの方も無事終了してほっとしてることと思います。おつかれさまでした。さて、次は修論本審査へ向けてがんばってください!

1/17-20

本間さん、宮本君、今井君が広島で行われるSCIS2006へ参加する。平和記念館へも行ったそうで。おつかれさまでした。

1/11

修論予備審査の発表練習が行われる。まだ発表練習まで手がまわっていないようでしたが、着々とできあがっていました。この調子で予備審査へ向けてがんばってください!

1/10

新年明けましておめでとうございます。今年の冬は雪も多くかなり寒いですが、風邪には気をつけて、研究にスポーツに精を出していきましょう!

12/19

卒論中間発表が行われる。発表者はもちろんB4。みなさん卒論中間としてはしっかりとした発表だったと思います。この調子で最終発表に向けて突き進んでほしいです。おつかれさま!

12/16

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の押野さん、Suryaさん。

12/12

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の平口さん、宮澤さん。

12/9

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の今井さん、宮本さん。

12/2

大学院ゼミが行われる。発表者はD2の出川さん、D1の柴原さん。

11/26

本日は駅伝大会。結果はAチームは7位と去年よりもワンランクダウン。一方、Bチームは去年より大幅アップの41位。みなさん、がんばりました。もちろん、その後は毎年恒例のおでん。前日から仕込んだだけあって、味がしみていて美味しかった。来年からは伊東杯に変わるということで、初代チャンピオンになれるようにがんばりましょう!

11/25

修士論文前審査が行われる。発表者はM2の岩渕さん、沼さん、森田さん。

11/21

修士論文前審査が行われる。発表者はM2の内田さん、早坂さん、渡邉さん。

11/14

学部3年生による研究室見学が一斉に行われる。早朝からの準備、紹介のプレゼンをされた本間さん、お疲れ様です。来年の後輩が楽しみですね。

11/10

B4ゼミが行われる。それぞれの研究に入ってから初のゼミでしたが、なぜその研究を行うのかもう少し理解しておきましょう。でもこれから、これから!

11/7

SIPシンポジウムの発表練習が行われる。発表者は、D1の長嶋さん、M2の岩渕さん、森田さん。

11/5

野球大会決勝戦。相手は去年も決勝戦で当たって負けた因縁の相手。結果、19-10で優勝!やりました!途中、逆点される場面もありましたが、動揺せずに着実に得点を重ねての勝利。来年も2連覇目指してがんばりましょう。

11/4

大学院ゼミが行われる。発表者は押野君。

11/1

駅伝練習。今日はタイムトライアル。みなさん、着実にタイムをのばしていて素晴らしいですね。

10/31

大学院ゼミが行われる。発表者は宮澤君、宮本君、平口君。

10/28

大学院ゼミ。発表者は今井君、suryaさん。

10/27

防災訓練が行われる。最近地震も多くなってきたことですし、日頃から意識を高めておきましょう。

10/24

川又研,亀山研,内田研との合同ゼミが行われる.発表時間1分という制約はかなりシビアでしたが,みなさん無難にこなしておりました.発表者のみなさん,お疲れ様でした.

10/21

大学院ゼミが行われる。発表者はM2の岩渕さん、内田さん、森田さん。

10/20

ICDでM2の沼さんが発表を行う。午前中は研究会全体的に盛り上がりに欠けていたようです.沼さんお疲れ様でした。

10/19

研究室の芋煮。毎年のごとく奥新川の奥地まで足を運ぶ。今回の目玉は何といっても一匹4000円ほどするカニ。鍋にわさーっと入れられました。味もなかなかのもんで大成功でした。また、今年はロッククライミングをやらなかったのですが、来年こそは。帰りの電車ではみなさんぐったりでした。おつかれさまでした。

10/14

大学院ゼミが行われる。発表者はM2の渡邉さん、沼さん、早坂君。

10/13

駅伝練習が行われる。今日は待望のタイムトライアル。予想通り、みなさん走り終わった後、死にそうになってました。わりといいタイムが出たと思ったのに、そうでもなかったと感じたのは私だけでしょうか?

10/11

駅伝練習が行われる。今日のコースは青葉台。次はお待ちかねのタイムトライアルだそうで。がんばりませう。

10/7

大学院ゼミが行われる。発表者はD3のHariadiさん、Muquitさん。

10/6

駅伝練習が行われる。今日のコースは順コース2周。だいぶみなさん体力もついてきた頃だと思います。ということで来週は魔のタイムトライアルだそうです。

10/3

駅伝練習が行われる。今日のコースは青葉台。ジーコジャパンのユニフォーム着てる人多すぎです。

10/3

大学院後期の講義開始。といっても、後期はみなさんあまり取られないようで。それほど関係ないですかね。

9/29

駅伝練習が行われる。今日のコースは二回目の成田山。太田さん、おつかれさまでした。初めて走るコースとしては、ちょっときつかったかもですね。

9/27

駅伝練習が行われる。今日のコースは逆コース2周。順コース2周よりは心臓破りの上り坂がない分、楽だった気がします。今年もそろそろタイムトライアルの時期になってきたかな。

9/22

駅伝練習が行われる。今日のコースは順コース2周。やはりあの急坂を2回は結構きついですね。でも、そろそろみなさん体力ついてきたのではないですか?

9/20

駅伝練習が行われる。今日のコースは今年初の青葉台。やはり帰りが下りだと気が楽ですね。宮澤君が完走できずにかなり悔しがっていたのが印象的です。明日リベンジだそうな。三日連続ですか!

9/15

駅伝練習が行われる。今日のコースは今年初の成田山。復路の登りが圧倒的にきつかった印象です。でも徹君はそんなことお構いなしって感じでした。あなたはもはや我が研究室のエースですな。

9/12

駅伝練習が行われる。今日のコースは順コース1周。伊藤さん、長嶋さん、岩渕さんたちは物足りないらしく2、3周走ったそうです。さすがです。

9/10-16

ICIP2005がイタリアのジェノバで行われ、我が研究室からも青木先生、伊藤さん、内田さん、宮澤君が参加した。発表は無事に終わり、観光も楽しんでこられたようです。お疲れさまでした。

9/9

SICE東北支部主催の見学会ということで、長嶋さん、岩渕さん、今井君、平口君、宮本君が参加する。東北一帯の電気を管理している東北電力と、新仙台火力発電所を見学した。普段ではなかなかお目にかかれない場所ということで、貴重な体験だったと思います。みなさん、これからは電気を大切に使いましょう!

9/7-9

FITでM2の森田さんが発表する。発表は無難にこなしたようです。お疲れさまでした。

8/26

来月に母国へ帰国されるAmangさんとAlbert君のお別れ会が開催される。プレゼントのじんべいは大好評でした。ぜひ母国で着て下さい。今後のますますのご活躍を期待しています。短い間でしたが、ありがとうございました。

8/26

東北支部でM1の宮本君が発表する。事前の準備、がんばっていたようですが、本番はどうだったのでしょうか。賞が取れることを期待しましょう。

8/10

学会の発表練習が行われる。発表者は宮本くん(東北支部),内田さん(ICIP),宮澤くん(ICIP)。ICIPの方は英語でのプレゼンということでなかなか大変そうですが、がんばってください!

8/10-19

研究室のOBの方々が続々いらっしゃる。若松さん、小原さん、瀧田さん、佐々木さん、藤原さん。若松さんも小原さんも体が引き締まっていました。若松さんはお仕事で、小原さんは根性で。それにしても小原さん、チャリで川崎から仙台まで来るとはやはり只者ではありませんね。

7/28-29

東北大学オープンキャンパス。このイベントを祝福してくれるかのような快晴の中、興味を持ってもらえるようにみなさん一生懸命にアピールしてました。我が研究室メンバーも、特設コーナーや研究室での紹介を盛り上げていました。2日間、どうもお疲れ様でした。これで、少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

7/12

研修A最終発表と発表練習が行われる。発表者はB4のみんなとAlbertくん。今年は独自性があって良かったと思います。打ち上げは名取のサッポロビール園。みなさん、激しくはじけていて楽しめたことと思います。たまにはこういう場所もいいですね。何はともあれ、B4とAlbertくん、お疲れさまでした。

7/8

大学院ゼミが行われる。発表者はM1のSumpenoさん、D3のMuquitさん、Hariadiさん。

6/27-28

VLD/SIPが行われる。我が研究室からも何人かの方々が発表されました。他大学の方の発表も聞けて貴重な経験をしたと思います。発表されたみなさん、おつかれさまでした。

6/20

VLD/SIPの発表練習が行われる。発表者はD1の柴原さん、長嶋さん。

6/17

VLD/SIPの発表練習が行われる。発表者はM2の内田さん、沼さん、渡邉さん。

6/10

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の宮澤くんと留学生のAmangさん。

6/3

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の今井くん、宮本くん。

6/2

今年度初のバレー練習が行われる。今回は人数も多く、バレー経験者の方も混じっていたため、かなり充実した練習をすることができました。今年のバレーはどこまでいけるかな?

5/30

テニスの第2試合が行われる。今度の相手は松原研。相手は大半が経験者だったのか、やたらとうまくて無念の敗北。やっぱり経験者は違いますね。

5/29

野球の第1試合が行われる。相手は徳山研。卒業された先輩方の穴埋めがきちんとできていたのか、難なく勝利。でも新4年生は誰も試合に出ていなかったのでした。

5/27

大学院ゼミが行われる。発表者はM1の平口くん、大風くん。

5/23

テニスの第1回戦が行われる。相手は堀口研。強いペアもありましたが、とりあえず勝利をおさめることができました。

5/20

今年度最初の大学院ゼミが行われる。発表者はM2の岩渕さん、森田さん、早坂さん。

5/13

B4の研修A中間発表。これで基盤は固まったと思います。最終発表はオリジナルなものを期待します。

5/12

テニス練習が行われる。今年の4年生には経験者がいるということなので、大いに期待ですね。

5/9

ISMVL発表練習が行われる。発表者はD2の出川さん。

5/8

川内のグラウンドで今年度2回目の野球練習が行われる。みなさんそろそろ勘は取り戻してきたでしょうか?

4/28

今年度、第1回の野球練習が評定河原で行われる。 みなさん、なかなか去年の感覚を取り戻すのが大変そうでした。 果たして卒業された先輩方の穴を新4年が埋めれるのか? その答えは第1試合で示されることだろう。

4/25-26

研究室の引越し。 狭いながら部屋も1つ増え、大画面のプラズマテレビも入った。 それにしてもプラズマテレビの大きさにびっくり。 とりあえず、みなさんお疲れ様でした。 気持ちも新たに、これからがんばっていきましょう!

4/8

大学院講義開始。講義より早起きすることの方がつらそうです。

4/6

本日は入学式。今年のM1は結構出席した模様です。

4/1

2005年度始動!新4年生も来て、気持ちも新たにスタートです。 今年はどんな1年になることやら。