
趣旨
サマーセミナーは,大学・研究機関・企業等の交流と,画像処理技術に関する勉強・討論の場を提供することを目的に毎年開催場所を変えて実施しております.23回目となる今回は,宮城県仙台市で開催いたします.本年度はテーマを「未来を拓くビジョン技術」と設定しています.チュートリアルセッションでは,パターン認識・画像処理分野で著名な業績をあげておられる東北大学の大町先生に,文字認識に関するご研究を中心にお話していただきます.
(社)精密工学会 画像応用技術専門委員会との共催も11年目となりますが,今回も若葉研究会の集いとして,若い研究者を中心に両学会の交流を図ります. 2日間にわたる合宿形式の研究討論会を行って,参加者間の親密な交流を図る予定です.皆様の積極的な御参加・御発表をお待ちしております.
初参加を検討している方へ
本サマーセミナーにおいて,若葉研究者とは,学生,入社2〜3年以内程度(厳密な資格ではありません)の企業の若手研究者を意味しております.大学・学生・研究機関・企業等の交流と,画像処理技術に関する勉強・討論の場を提供することを目的に合宿形式で毎年開催しております.
毎年,優秀な発表をされた方を表彰しています.研究途上の発表も歓迎致します.良い経験になることは間違いありませんので,この機会にトライしてみてはいかがでしょう.
若葉研究者の集いで発表がない参加者の皆様におかれましても,日頃抱いている問題やアイデア,画像処理技術への期待などを懇親会・その他の場所において気軽にに情報交換する絶好の機会です.教員・上司の普段は見られない姿を見ることもできるかもしれませんので,次の日からの研究・仕事も円滑に進みます!コミニュケーションを通じ,世代あるいは産学における横のつながり・縦のつながりを構築していただければ幸いです.
リンク先に過去のサマーセミナーの情報がありますのでご参照の上,積極的にご参加の検討をお願い申し上げます.
開催概要
日時
- 2014(平成26)年8月19日(火)〜8月20日(水)
場所
- 仙台 作並温泉 岩松旅館
〒989-3431 宮城県仙台市青葉区作並元木16
Tel:022-395-2211
URL: http://www.iwamatu-ryokan.com/
アクセス
- 電車の場合:
JR仙山線 仙台駅から作並駅まで約40分
作並駅より送迎バス運行 -
バスの場合:
仙台駅より市営バス作並温泉行きで約60分
作並温泉元湯下車(仙台駅西口バスプール10番乗り場より) -
車の場合:
仙台宮城ICより21km:約25分(国道48号線)
発表対象者
-
若葉研究者(学生,入社3年以内程度の企業人)
具体的には「初参加を検討している方へ」をご参照ください.
参加費
- 無料(聴講参加者への予稿集当日販売価格 1,500円(ただし,予稿集のページ数が 100 ページを
超えた場合は 2,000 円となります)).
ただし,岩松旅館への宿泊費用は
一般 12,000円 / 学生 10,000円(夕食,懇親会,朝食付,税込)
を予定しています.
原稿
- A4版 2ページ,または,4ページ
締切
2014(平成26)年6月6日(金)2014(平成26)年6月17日(火) 若葉研究者の集い発表申込2014(平成26)年7月4日(金) 予稿原稿提出2014(平成26)年7月22日(火)2014(平成26)年7月31日(木) 参加申込